givelifehack’s diary

私は【今よりももっとより良い生活を】をコンセプトにブログ活動に取り組んでいます。 私の書いた記事と個々に合った広告で少しでもお役に立てたら幸いです。 以前は無造作にランダムで広告が貼られてしまい読んで下さる方の個々に合った有益な情報が届けられていなかったので、私は定額払いを行いgoogleが読んで下さる方の個々に合った有益で興味・関心のある広告が表示されるようにしました。 興味のある広告がありましたら、ぜひクリックしてご覧いただきお役立てください。

MENU

今日は、部屋のレイアウトの変更と掃除をしました! 私が使っているロフトベットも紹介。 家具や寝具は丁寧に自分の目的や、理想に沿った商品を選びましょう。

今日は、そんな1日でしたか?


私は、部屋のレイアウトの変更掃除しました。

最近はよく部屋が散らかってしまうことが多かったのでレイアウトの変更をすることにしました。


最初は何をどのように配置すれば良いのかすごく迷い悩みました。


配置の優先順位について調べてみた結果

  • リビングの場合テレビ
  • 自分の部屋の場合ベッド

とある方は、言っておられました。

実際にベットを置く位置を1番に決めました。

すると不思議なことにスラスラっと他の家具の配置場所が決まっていきました


ベッドを置く位置の注意点(おすすめの置く位置)
・ベッドの上部(頭を置く部分)は壁が近くに来るように配置する。
・上を向いて寝ころんだ際、エアコンなどが真上にないように配置する。
・上を向いて寝ころんだ際、天井が突起になっていないところに配置する。


約半日ほどかかってしまいましたが、いい運動になりました。



ちなみに私は、ロフトベットを使用してます。

ロフトベットとは、 高い部分にベッドを設置することで、ベッド下にデスクや収納家具などを置くスペースが確保できるベッドのことです。 脚部が長くなっているのでベッドに上るための階段やはしごがついており、見た目は二段ベッドの上部だけのようにも見えます。



私が使用しているロフトベットはこちらです。
やっぱりベッド下にデスク収納家具などを置くスペースが確保でき、たくさん見栄え良く配置できるところが良いです。また通気性もよくなり睡眠の質も向上しました。
(私が選んだカラーはブラウン)

またさまざまなロフトベットがありますが、よくあるパイプのロフトベッドはよく揺れるのであまりおすすめはしません。


さまざまなロフトベッドがある中で私がこちらの商品を選んだ理由。

  • パイプのロフトベッドと比べて耐久性(揺れない)がある。
  • シンプルに見た目が好き。
  • ベットの外側にも内側にもおしゃれに飾れる場所がある。
  • 色身も魅力的。
  • 二階のベット部分が囲まれていて安心感がある。

(太陽の光も防いでくれます)